お知らせ

長門湯本温泉旅館協同組合

観光のご案内、お宿のご紹介、車椅子の貸し出しなどもいたしております。お気軽にお立ち寄り下さい。

[受付時間のご案内]
9:00~17:00まで(日曜休業)
駐車場:あり

〒759-4103
山口県長門市深川湯本1257
TEL:0837-25-3611(代)
FAX:0837-25-3612

大寧寺 爽やか朝座禅

長門湯本温泉旅館協同組合:朝座禅
長門湯本温泉旅館協同組合:朝座禅
開催日 月曜日~金曜日
時間 7:00~8:00(およそ1時間)
開催場所 山口県長門市深川湯本門前大寧寺
参加人数 2名より(3日前までの予約)
料金 朝坐禅ご献香料1,000円
窓口 各宿泊施設または長門湯本温泉旅館協同組合事務局

行程表

7:00 大寧寺へ集合
7:05 坐禅の説明(作法と心得)
7:10 坐禅体験(坐禅30分)
7:40 法話「大寧寺の歴史」
8:00 終了・解散

注意事項

※服装は軽装でお越しください(浴衣不可)。
※携帯電話は電源オフまたはマナーモードに切り替えてください。
※公務、法要実施により催行中止となる場合があります。

お問い合わせは長門湯本温泉旅館協同組合まで / TEL:0837-25-3611

大寧寺「歴史と伝説の体感」

その壮麗美観を「西の高野」と称えられる大寧寺。 重臣、陶隆房(すえたかふさ)の謀反により山口を追われ、この地に逃れた大内義隆公が自刃し、栄華を誇った大内家が断絶した地でもあります。 室町時代(1410年)開創のこの寺は、歴史のそれぞれの時代に重要な場所として、さまざまな役割を果たしてきました。 この地には、歴史と伝統の厚みがあります。是非、五感で味わってください。 ※平成22年(2010年)に大寧護国禅寺(大寧寺)は、開創以来六百年の記念の年を迎えました。